〒380-0038 長野県長野市大字東和田784番地1 司ビル2階
長電バス・平林線「東郵便局」バス停から徒歩1分
お電話受付時間 | 9:00~19:00 |
---|
土日祝も対応いたします。
夜間・休日もご相談いただけます。
【峯村司法書士事務所】は長野県長野市をはじめとする近隣市町村にお住いの皆様の、ご家族や財産を残したい方への遺言や遺言書作成、家族信託制度についての相談をお受けしています。相談はいつでも無料です(平日、夜間、土日祝日)。
最大の特徴は、「長野密着の司法書士がじっくりお話をお伺いする」こと。
長野で培った経験・実績とお客様の気持ちを最善の形で残したいという想いにより、お一人お一人に「長野の地域性を踏まえた最適な手続き」を提案し、スムーズに対応いたします。
相続法の改正で、いままでの知識・常識と違った形式での遺言書が効力を持つことになりました。「家族信託」を活用される方も増えてきています。どのようにしたら皆様のお気持ちを正しく残せるのか、専門家としてお力添えさせていただきます。
遺言書の書き方・遺言書文案作成・自筆証書遺言書の法務局保管・家族信託など、丁寧にサポートし、長野の皆様の満足のいく「終活」のお役に立ちたいと考えています。
対応エリアについて:長野県全域(飯綱町、飯山市、大町市、小布施町、麻績村、軽井沢町、木島平村、栄村、坂城町、信濃町、須坂市、高山村、筑北村、千曲市、東御市、中野市、長野市、野沢温泉村、白馬村、松本市、山ノ内町)、及び国内外
長野市 峯村司法書士事務所では、毎週休日に司法書士による「じっくり個別相談会」(相談 無料)を開催しております。遺言書作成についての相談・疑問に、司法書士がお答えします。
9月23日(土) ×10時~ ×14時~ ×17時~
9月24日(日) ○10時~ ×14時~ ×17時~
9月30日(土) ×10時~ ○14時~ ○17時~
10月1日(日) ○10時~ ○14時~ ○17時~
完全予約制です。
ご希望の日時がありましたら、どうぞお早めにご予約ください。
平日のご相談もお受けしています。
お気軽にお問合せください。
民法の大改正で、相続財産の取得を主張できる立場の人が増えました。
相続が「争族」になってしまうことを防止するため、新しい制度ができます。自筆証書遺言の法務局での保管や、その場合の検認手続の不要などです。
当事務所では、年間を通して多くのご相談者様から、遺言やご相続のご依頼を頂いております。
地元だからこそ把握している地域の特性や、相続に強い専門家の先生方との連携など、きめ細かいサービスを提供いたしております。
どのようなことを書けば、思い描く遺言の実現ができるのか、ご相談者様のお考えを丁寧にお聞きし、遺言書の作成をお手伝いいたします。また、お考えの実現のために必要であれば、贈与や遺贈、養子縁組などの、遺言ではない方法のご提案もいたします。
ご家族へ想いを残す方法は、遺言だけではありません。これからの認知症対策、相続対策として、元気なうちから信頼できる家族へ財産管理・運用・処分を任せる「家族信託」を最大限に活用し、希望に沿った財産承継を実現しましょう。
当事務所では、年間を通して多くのご相談者様から、遺言やご相続のご依頼を頂いております。また、地元だからこそ把握している地域の特性や、相続に強い専門家の先生方との連携など、きめ細かいサービスを提供いたしております。
当事務所では、ご相談を無料で承っております。
わからない点やご相談などがあれば、お気軽に、お電話またはメールでお問合せくだ
さい。土日にゆっくりとご相談されたい方にもご対応致します。
民法大改正へいち早く対応します。相続が争続にならないよう、改正に対応した遺言方法やご相続対策のご案内をいたします。
当事務所を初めてご利用される場合のおおまかな流れです。些細なお問合せでも構いませんので、お気軽にご連絡ください。
峯村司法書士事務所(長野市)へのお問合せ・ご相談は、お電話またはメール、LINEにて受付しております。
まずはお気軽にご連絡ください。
相談無料。
夜間・休日の相談も相談していただけます。ぜひご利用ください。
〒380-0038
長野県長野市大字東和田784番地1 司ビル2階
バス停 東郵便局より徒歩1分
お電話受付時間:9:00~19:00
メールでのお問合せは24時間受け付けております。